だいご
こんにちは!SE歴15年以上、SE転職相談員のだいご(⇒プロフィールはこちら)です。
特に転職は考えていないんですが、エージェントを使うことはありなんでしょうか?
だいご
ありです。公式に認められていますし、SEとしてキャリアアップを成功させるには必須です。
転職するつもりがないのに、エージェントに登録するのはダメなんじゃ?
って思っている人って意外と多いかもしれません。
昔は私もそう思っていましたし、エージェントに冷やかしだって怒られるんじゃ!?
って考えていました。
でも、実際はそんなことないんです。
もし、あなたがSEとしてのキャリアアップを目指しているなら、年に一回くらいは、エージェントと面談することをおすすめします。
エージェントと面談することで、最新の転職市場に触れ、自分がどんなスキルを付けるべきなのか把握することが大切です。
IT業界は目まぐるしく新しいスキルが出てきますので、今、どのスキルの需要が高いのか常にアンテナを張っておく必要があるんです。
また、定期的に求人情報をチェックしておくことで、より良い求人に出会えることがあります。
そうした出会いを活かしていくことで、あなたはSEとしてキャリアアップしていくことができます。
本記事では、転職を考えていない人が、エージェントを使っていいのか?
という疑問を解説すると共に、使うことのによるメリットを解説していきます。
転職を考えてなくてもエージェント
普通の日本人であれば、転職を考えていないのに、エージェントを使うことに抵抗があるかもしれません。
遠慮していたり、規約違反で怒られるんじゃ!?
という気持ちがあるのもわかります。
でも、実際はエージェント側も歓迎しているんです。
下記はマイナビエージェントのFAQですが、今すぐ転職するつもりがなくても、歓迎することを明記しています。
ですので、遠慮なく相談していいんです。
実際は、順調にキャリアアップしていく人に限って、転職を考えていなくても、定期的にエージェントを使っているんです。
エージェントなんか使ったら、家に帰ってからのYoutubeを見る時間が減るじゃないか!?
って思うかもしれませんが、あなたのその時間をつぶしてでも、登録するメリットがありまくりです。
具体的に、定期的にエージェントを使っていくことのメリットは、大きく分けて2つあります。
転職を考えていなくてもエージェントを使うメリット
- 超優良な求人に出会える
- 自分の価値を見直せる
それぞれのメリットに着目していきましょう。
メリット1:超優良な求人に出会える
もし、次のような2人のエンジニアがいた場合、転職に成功するのはどちらのパターンでしょうか?
転職に成功する方は AさんとBさん どっち?
Aさん:残業が月100時間オーバー&パワハラで追い込まれている状態で転職活動
Bさん:残業は月20時間くらいで年一でエージェントと面談しつつ様子見
答えは言うまでもなく、Bさんでしょう。
Aさんは、鬱になるぎりぎりまで追い込まれて、今すぐにでも転職しないと大変なことになりそうです。
こんな状態で転職活動をしたら、ますます負担になりますし、冷静な目で求人情報を見ることができないでしょう。
結局、現状を抜け出したい一心で、条件を妥協してしまい、またまた、ブラックな会社に転職してしまうかもしれません。
対してBさんは、どうでしょうか。
残業も多い訳でもありませんので、家に帰ってから転職活動に使える時間がたくさんあります。
自分が次の会社に求める条件を整理し、その条件を満たすような求人を冷静な目でチェックすることができます。
中途採用を募集している会社も年中、求人を掲載しているわけではありません。
冷静な目、かつ、長期スパンでより良い条件の求人はないのか、リサーチし続けることができます。
そして、自分を成長させてくれるような「これだ!」という求人が見つかった時に、初めて動き出すのです。
やはり、転職活動は、追い込まれてからやるものではありません。
ベストなのは、定期的に求人をチェックして、超優良な求人に出会った時にするべきです。
私もエージェントに相談する時は、なんとなく、「良い求人があれば…。」くらいの軽い気持ちで使っています。
転職の求人も一期一会と言えますので、自分に合うベストな転職先が常にある訳ではありません。
定期的にエージェントを使って、転職のアンテナを張っておくことが大切なんです。
メリット2:自分の価値を見直せる
IT業界で必要とされるスキルって、かなり幅広いですよね。
しかも、年々、新しい技術やスキルが出てくるので、着いていくのもやっとです。
目まぐるしく変わっていくIT業界ですので、転職市場で必要とされるスキルも日々変わっていきます。
昔は重宝されていたスキルと経験も、いざ、転職を始めてみたら、まったく需要がない…。ってこともあります。
そうならない為にも、定期的にエージェントに相談しておくことが大切です。
エージェントに相談することで、最新の求人では、どんなスキルと経験が求められているのか確認することができるのです。
確認することによって、今、自分に足りないものを明確にすることができ、どこを伸ばしていけば、キャリアップできるのかが見えてきます。
また、求められる経験は、開発スキルだけではありません。
どんなプロジェクトで、どんな立ち位置(PMやチームリーダー、スペシャリスト)で仕事をしてきたかという経験も大事です。
この経験については、あなたの年齢によって、求められる経験も変わってきますので、最新の動向をエージェントと相談しましょう。
一般的に、20代後半から30代にかけて、チームの管理経験が求められるようなイメージがありますが、そうとは限りません。
エントリーする求人によっては、30代でもチームの管理経験を求められない場合もあります。
こういった情報もエージェントは抑えているので、相談してみると、あなたに合う意外な優良求人が見つかります。
エージェントの上手な使い方と給料を上げた方法は、次の記事にまとめています。
ぜひ参考にして転職を成功させましょう。
まとめ
という訳で、転職を考えていなくてもエージェントを使っていいのか?
という疑問について解説してきました。
私も昔は、追い詰められて「転職をすぐにでもしたい」という人しか使ってだめだと思っていました。
でも、実際は違うんです。
本当に損していたと今更ながら気づきました…。
転職を成功させる大切な要素は、タイミング7割、勢い3割というところです。
ベストなタイミングは、いつ訪れるかわかりません。
定期的にエージェントに相談することで、そのタイミングを見極めるのが大切です。
だいご
あなたは、今の会社で十分な評価を得て、満足した仕事ができていますか?
Yesだ!と思ったあなたも、冷静に考えてください。
だいご
今の会社が潰れてしまったら、他の会社でやっていくスキルと経験はありますか?
なかなか難しい質問だと言えます。
今の会社では、評価されているとしても、IT業界全体からしてみると、需要の少ない存在になっていませんか?
会社の中で働いていると、そういった点を第三者の目で見ることができません。
気付いた時には、転職しようと思っても、スキルや経験不足なっていることもあります。
自分の価値をどんどん上げていくためにも、エージェントと定期的に面接をしましょう。
そして、自分に足りないものを明確にして、自分の価値を磨き続けましょう。
事前の定期的な調査と、長期スパンでの転職活動を行って、「これだ!」という求人にめぐり合った時に、行動することが理想的な転職です。
ぜひ、転職エージェントを有効に使って最高のSE人生を送りましょう!
現状に満足せず、より向上したいと考えることは大切なことですよね。
あなたの希望を叶える最初の一歩として、転職情報を集めましょう。
効率よく転職情報を集めるには、転職エージェントを使うことが必須です。
転職エージェントは、あなたの現在の市場価値を分析したうえで、あなたのスキルとキャリアに合う転職情報を提供してくれます。
しかも、無料でやってくれますので、使わない手はありません。
また、優良な転職情報は、求人を出した瞬間にすぐに決まってしまいます。
常にアンテナを張っておくことで、良い求人が出てくるのを待っている必要があります。
以下は、私自身が、いつも利用している転職エージェントです。
登録する際は、2か所以上に登録することで、世の中にあるSE求人を網羅できます。
※マイナビのプロモーションを含みます。
大手マイナビのITに特化したエージェントです。
20代、30代向けの求人に強く、求人数は1万件以上あります。大手にもかかわらずエージェントの質も完璧で、話が通じやすいところが素晴らしいです。
※レバテックキャリアのプロモーションを含みます。
IT業界に強い転職エージェントといえばレバテックキャリアです。
特化型であるため、エージェントの技術に対する知識も高く、自分の要望を良く理解してくれますし、大手エージェントでも持っていないような求人を持っています。
各社からの情報収集も時間をかけて行っているので、コネクションをしっかり作っていることを求人の内容から感じます。
また、転職成功させるためのアドバイスとサポートを多岐にわたってもらえました。