だいご
こんにちは、SE転職相談員のだいごです。
転職ってなんかこわいわ~。不安が大きいですよね~。
だいご
転職をしたことがない人は、不安が大きいのもわかります。ブログなどで転職体験談などを読むこともいいかもしれませんね。
転職というと、人生の大きな決断であり、人生に大きな影響を与える分、だれでも不安はありますよね。
「この転職の決断は正しいんだろうか。。。」
「少しくらいのパワハラなんて我慢して、今の職場でがんばるべきだろうか。。。」
「転職したことがないから、どんな苦労があるのか想像もできない。」
などなど、ここには挙げきれないくらい、いろんな不安があるかと思います。
当然、あなたの職場の状況や、家庭の状況によって、その悩みも多岐に渡るでしょう。
その悩みを少しでも和らげるには、転職の苦労談や、失敗談を読んで、疑似体験するのが一番でしょう。
管理人の私も社内転職を含めると3回の転職を経験しています。
プロフィール記事で体験談を語っていますので、参考にしてください。
転職というと、不安はありますが、その不安を乗り越えたところに理想的な職場が待っています。
- 満足できる給料
- 自分の存在価値を認められるやりがいのある仕事
- 自分を成長させられる仕事
- 充実したプライベート
理想的な職場にたどり着く為の転職には、当然、デメリットもありますが、それ以上にたくさんのメリットがあります。
次の記事で、転職のメリットとデメリットを解説していますので参考にしてください。
あなたの転職に対する悩みを少しでも解消できるように、本記事では、転職に関する情報を経験とともに発信しているブログを紹介します。
SE転職ブログとは
転職ブログにも色々な種類があり、大きなカテゴリとしては、次の2つに分けられます。
- 企業が運営しているブログ
- 個人が運営しているブログ
1. 企業が運営しているブログ
企業が運営しているブログは、転職サービスで転職を斡旋している企業や、プログラミングスクールを運営している企業などが、そのPRの一環として運営しています。
内容としては、実際に転職サービスを使った人の体験談や、プログラミングスクールで学んで転職に成功した人の体験談などが載っています。
やはり、企業のデメリットの部分はあまり載せられず、サービスを使用するメリットをアピールするというのが第一にあります。
2.個人が運営しているブログ
対して、本ブログのように個人が運営しているものは、企業から提供されているサービスを実際に使った感想を、赤裸々に語っています。
企業との利益関係がないためできることですが、転職を考え、転職サービスを使うときに、本音で使用した感想を書かれている方が、読む価値があります。
また、次の状況毎の心境の変化、家族との関わり合いも書かれている分、これから転職する人にとっても参考になります。
- 転職を決意するまで
- 転職先を決定するまで
- 転職先に入るまで
- 転職先に入ってから
私がおすすめしたい情報の集め方は次の通りです。
- 個人の転職ブログを参考にして、これから起こりえるイベントや、心境の変化を予習する。
- 転職エージェントに登録し、エージェントと相談しながら、自分の転職市場での価値を判断する。
- 求人情報を集めて、あなたが働きたい会社を探す。
- 3項と並行して、企業が運営しているブログで転職情報を集める。
という流れです。
おすすめの転職ブログ
それでは、私が参考にしたブログ6選を紹介します。
おすすめ:企業が運営するブログ
https://www.it-career-navi.com/
アキさんが運営するサイトです。
基本は会社として運営している為か、記事の種類、内容、情報ともにクオリティが非常に高いサイトです。
SEの面接を102回やった経験から発信される内容は説得力があります。
プログラミングスクールの解説もあるので、新しい言語を学びたい人にも参考になります
アーティエンス株式会社で運営しているサイトです。
IT業界やSEに特化したブログでありませんが、転職体験談がたくさん掲載されていて、心境の変化や、給与の変化もしっかり解説されています。
年代別の転職対策などもまとまっていて、異業種への転職など検討している方にも、参考になるサイトです。
株式会社アーバンリンクで運営しているサイトです。
色んな業界や、年代、外資系、地元などの観点で詳しく解説しています。
仕事を辞めたいときの対処方法など、メンタル的にも参考になる記事がたくさんあります
おすすめ:個人が運営するブログ
あきくぼさんが運営するSE転職ブログです。
本人の経験が非常によくまとまっており、転職にあたっての葛藤などリアルに表現しています。
社内SEとしての働き方などもわかりやすく説明してありますので、客先常駐で苦労している人なども参考になります。
個人の方が運営しているブログのようです。
SEとして働いた経験から、SEとして生き残っていくためにはどうすればいいか、という観点で解説しています。
実際に働いている方だからこそわかる、社内SEやSIerの良いところ悪いところがまとまっていて参考になります。
有名なmotoさんのブログです。
「転職と副業のかけ算」という本も出版され、転職によるキャリアアップを実践してきたノウハウを公開されています。軸をずらした転職や、転職エージェントを活用することなど、参考になったサイトです。
現在は、主要なノウハウがnoteやvoicyに移行してしまっているようですが、お金を払っても勉強する価値はあります。
まとめ
本記事では、私が実際に転職する時と、本ブログを立ち上げる時に参考にさせて頂いたブログがサイトを紹介しました。
これから転職を考えているあなたや、転職を考えていないあなたにも、参考になるブログです。
「別に転職を考えていないから、興味ありません。」
というあなた。
終身雇用、年功序列が崩れてきている今の世の中で、その考え方は通用しません。
常に転職についてアンテナを張っておくことが大切です。
転職を実際にすることはなくても、アンテナを張っておくことで、自分をどう成長させていくべきか、スキルや、管理能力、人とのコネクションなど、棚卸しすることができます。
自分に不足しているものを定期的に棚卸しして、必要なものを学ぶことで、あなたの将来は安泰です。
だいご
色んな情報を集めて、楽しいSEライフを送りましょう!
現状に満足せず、より向上したいと考えることは大切なことですよね。
あなたの希望を叶える最初の一歩として、転職情報を集めましょう。
効率よく転職情報を集めるには、転職エージェントを使うことが必須です。
転職エージェントは、あなたの現在の市場価値を分析したうえで、あなたのスキルとキャリアに合う転職情報を提供してくれます。
しかも、無料でやってくれますので、使わない手はありません。
また、優良な転職情報は、求人を出した瞬間にすぐに決まってしまいます。
常にアンテナを張っておくことで、良い求人が出てくるのを待っている必要があります。
以下は、私自身が、いつも利用している転職エージェントです。
登録する際は、2か所以上に登録することで、世の中にあるSE求人を網羅できます。
※マイナビのプロモーションを含みます。
大手マイナビのITに特化したエージェントです。
20代、30代向けの求人に強く、求人数は1万件以上あります。大手にもかかわらずエージェントの質も完璧で、話が通じやすいところが素晴らしいです。
※レバテックキャリアのプロモーションを含みます。
IT業界に強い転職エージェントといえばレバテックキャリアです。
特化型であるため、エージェントの技術に対する知識も高く、自分の要望を良く理解してくれますし、大手エージェントでも持っていないような求人を持っています。
各社からの情報収集も時間をかけて行っているので、コネクションをしっかり作っていることを求人の内容から感じます。
また、転職成功させるためのアドバイスとサポートを多岐にわたってもらえました。