転職活動

SE転職で絶対内定を勝ち取る履歴書の書き方【たった1つのポイント】

SE転職で絶対内定を勝ち取る履歴書の書き方【たった1つのポイント】
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
SE転職相談員
だいご

こんにちは!SE歴15年以上、SE転職相談員のだいごです。(⇒プロフィールはこちら)

転職活動を成功させるために、SEが履歴書で気を付けるポイントってありますか?

転職活動において、採用企業の目に一番最初に触れるのが、履歴書をはじめとした書類たちです。

書類の中でも職務経歴書(レジュメ)に対して力をいれがちなので、履歴書って適当になりがちです。

しかし、履歴書もあなたの人となりを表す大事な情報です。

目を通した担当者が「いまいち」という印象を持ってしまうと、せっかくの好条件求人を逃してしまうことになってしまいます。

星の数ほどある求人情報の中から、せっかく見つけたあなたにぴったりの求人です。

給料アップ、スキルアップ、残業なしといった素晴らしい求人を絶対に逃したくないですよね。

そうならない為にも、本記事で解説することを守って、完璧な履歴書に仕上げましょう。

記事内では、私が実際に求人企業に提出した履歴書を公開していますので、少しでも参考になればと思います。

意外とシンプルな内容ですが、採用された実績のあるお墨付きの内容です。

SE転職における履歴書の書き方

システムエンジニアのあなたが転職において履歴書を書く上で、一番大切なポイントは、『自分の経験とスキルが伝わるように』書くということです。

あなたが学生時代に何を学んで、どんな仕事をしたい人で、どんな会社でどんな経験を積んできたのか?

という情報がしっかり伝わるようにしなければなりません。

これが守られていないと、あなたの人となりが全く伝わりません。

採用企業側の担当者に採用したいと思わせるには、柱として大切なポイントです。

次に大切なのは、かなり初歩的な話ですが、『誤字脱字をしない』ということです。

SE転職相談員
だいご

本当に当たり前のことですが… 。

でも、本当に大切なことです。

採用企業に提出する書類に誤字脱字があるというのは、致命的です。

採用側からすると、入社したいという気持ちがまったく伝わりませんし、入社後の仕事のクオリティも容易に想像できます。

ですので、作成した書類は必ず読み直して、誤字がないか確認することが必須です。

可能であれば、友達とか知り合いにも第三者の目で確認してもらいましょう。

履歴書の各項目で注意すべきポイント

成功

ここからは、履歴書の内容について各項目毎に注意すべきポイントを解説していきます。

なお、転職サービスによって、使用する履歴書のフォーマットが違いますので、注意しましょう。

学歴・職歴

あなたの氏名や住所などの個人情報の次に記載するのが、学歴と職歴です。

この部分を書く上でのポイントは次の通りです。

・中学卒業から書く
・雇用形態も書く
・経歴詐称にならないように正確に書く

これらの情報を年月から正確に記載していきましょう。

間違っていると、経歴詐称になってしまうので注意が必要です。

SE転職相談員
だいご

そんな人、今まで会ったことありませんが…。

この欄を見て、担当者が感じるのは、次のようなポイントです。

大手を渡り歩いている人は安定志向という印象

安定志向なので、中小企業からすると「うちには来てくれないだろうなぁ…。」というネガティブな印象があります。

志望動機にて、なぜ大手から中小を選択したのか、納得がいく説明が必要です。

大手だと、自分の担当部分だけやっていればいいですが、中小は色んなことをやらなければなりません。

そういったギャップに耐えれるかも気にしてます。

中小が多いと色んなことをやっている経験がある印象

どうしても中小は、一人の社員に色んなことをやらせる必要があります。

例えば、開発だけでなく、リリースファイルのビルドや、試験環境構築、顧客のサポートなどなど、多岐にわたります。

大手であれば、ビルドを行うチームが専属であったり、サポートチームもしっかり組織されています。

色々やる事に耐えられるか、志望動機や自己PRでアピールする必要があります。

採用企業と異色の経歴を持っている理由

未経験からSEになる場合は、当然のことながら、その理由を面接等で聞かれることになります。

SEの中でも、組み込みや、汎用系、Web系など色んな種類に分かれますので、この種類が変わってくる場合、志望動機での説明が必要です。

  • なぜ、組み込みをやってきたあなたが、Web系にシフトするのか?
  • 開発をバリバリやってきた人が、サポートにシフトする理由は何なのか?

などなど、あなたの状況に応じて、採用企業を納得させられる説明が必要です。

少し無理がある理由だと、すぐ辞めそうという印象を持たれてしまいます。

ブランクがある場合は、何をやっていたのか

今の時代、ブランクを開けずに転職するのが当たり前ですので、かなり少ないパターンと言えます。

とはいえ、体調を崩すなどの理由でやむを得ずブランクが発生してしまうパターンもあるでしょう。

その場合は、例えマイナスの理由だとしても、うまくプラスに誘導して説明しましょう。

免許・資格

免許、資格の欄には、あなたが取得した資格を正確に記載しましょう。

ただし、あなたのレベルに応じて、記載すべき資格も変わってきます。

情報系資格の入門的存在であるITパスポートなどは、あまり記載しない方がいいでしょう。

受験していること自体、レベルの低さをアピールすることになってしまいます。

基本情報技術者(FE)が最低ラインで、応用情報や高度情報等を取得して記載するのがベストです。

ただし、あまり資格にこだわる必要はありませんし、採用する側としても重要視しません。

重要なのは、現場でどんな仕事と経験をしているか?です。

また、もし取得中の資格があれば、記載するのもありでしょう。

  • 自己啓発できる人材か?
  • やる気があるか?

という点で、若干ですが良い印象を与えることができます。

特技・趣味

特技と趣味については、次のポイントに注意して書きましょう。

  1. 業務に関連している必要はない
  2. 人とのコミュニケーションが必要な趣味だとベスト
  3. その企業にあるサークルに関連するものあり
  4. 数を上げすぎるとプライベートを重視しそう

①業務に関連している必要はない

業務に関連している趣味や特技のほうが、即戦力となるため、良いと思われることがありますが、IT業界は、そんなことありません。

私も色んな人と仕事をしてきましたが、PCが好きな人ほど、仕事できない人が多いんです。

変わってる人も多いもんですね…。

逆にプライベートでPCをいじらない人ほど、仕事できて出世していきます。

ですので、関連している必要はまったくありません。

②人とのコミュニケーションが必要な趣味だとベスト

では、どんな趣味がいいかというと、スポーツをやっているとか、人との関わりがある物がベストです。

あなたも、ご存じのように、SEもコミュニケーションスキルが大切です。

これがないと、まったく仕事になりませんし、生き残れる場所もありません。

③その企業にあるサークルに関連するものあり

前項とも関連しますが、採用企業でも活動しているサークルと同じものをやっていれば最高です。

企業のサイトやSNSを参考にして、活動しているサークル情報を入手しておくのもいいでしょう。

④数を上げすぎるとプライベートを重視しそう

多趣味な人っていますよね。

色んな趣味を持っているということは、アクティブそうで良いイメージがありそうですが、そんなことありません。

仕事よりも趣味を最優先にしそうなので、あまりオススメしません。

また、飽きっぽい印象もありますので、仕事を長く続けてくれるのか不安にさせます。

自己PR

自己PRは履歴書に使用するフォーマットによって、欄がある場合と無い場合があります。

もしある場合は、次の記事を参考にして書きましょう。

本人希望記入欄(特に給料・職種・勤務時間・勤務地・その他)

本人希望記入欄は、入社後に配属されたいプロジェクトや部署があれば、記載しましょう。

そのためには、事前のリサーチが大切です。

その企業の情報を集め、どんな仕事をしているのか確認しておきましょう。

くれぐれも、給料の話はのせないようにしましょう。

だいごが実際に使った履歴書

ここで、実際にわたしが使用している履歴書を参考までに掲載します。

個人情報等は、伏せているのであまり参考にならないかもしれませんが…。

まとめ

というわけで、転職活動での履歴書の書き方について解説しました。

転職活動で大切な書類として、履歴書と職務経歴書があげられます。

その2つの書類のうち、最初に採用担当が見るのは履歴書です。

第一印象からマイナスの印象を与えないように、不備なく完璧な履歴書に仕上げましょう。

転職エージェントを使用していれば、内容のチェックやアドバイスもしてくれるのでおすすめです。

より良い履歴書にして、最高の転職を実現しましょう。

そして、給料10%アップ、スキルアップ、残業なしをゲットしましょう!

SE転職相談員
だいご

それでは、楽しいSEライフを!

SEとして悩んでいるあなたへ
SE転職相談員だいご
あなたは今の会社に満足していますか?不満はありませんか?
悩めるBさん
もっと職場で認められたいし、もっと収入が欲しいし、もっとスキルを磨きたい!

現状に満足せず、より向上したいと考えることは大切なことですよね。

あなたの希望を叶える最初の一歩として、転職情報を集めましょう。
効率よく転職情報を集めるには、転職エージェントを使うことが必須です。

転職エージェントは、あなたの現在の市場価値を分析したうえで、あなたのスキルとキャリアに合う転職情報を提供してくれます。
しかも、無料でやってくれますので、使わない手はありません。

また、優良な転職情報は、求人を出した瞬間にすぐに決まってしまいます。
常にアンテナを張っておくことで、良い求人が出てくるのを待っている必要があります。

以下は、私自身が、いつも利用している転職エージェントです。
登録する際は、2か所以上に登録することで、世の中にあるSE求人を網羅できます。

 

マイナビエージェント×IT

※マイナビのプロモーションを含みます。

大手マイナビのITに特化したエージェントです。
20代、30代向けの求人に強く、求人数は1万件以上あります。大手にもかかわらずエージェントの質も完璧で、話が通じやすいところが素晴らしいです。

公式サイトを見てみる ➡

リアルな感想を見てみる ➡

 

レバテックキャリア

※レバテックキャリアのプロモーションを含みます。

IT業界に強い転職エージェントといえばレバテックキャリアです。
特化型であるため、エージェントの技術に対する知識も高く、自分の要望を良く理解してくれますし、大手エージェントでも持っていないような求人を持っています。
各社からの情報収集も時間をかけて行っているので、コネクションをしっかり作っていることを求人の内容から感じます。
また、転職成功させるためのアドバイスとサポートを多岐にわたってもらえました。

公式サイトを見てみる ➡

リアルな感想を見てみる ➡

 

ワークポート

※ワークポートのプロモーションを含みます。

こちらもIT業界に強い特化型の転職エージェントです。
有名な転職サイトであるリクナビNEXT、DODAをエージェントサービスと提携しており、提携企業としてもかなり優秀な成績です。
16年以上の転職エージェントとしての実績を持っていて、安心してサポートを依頼できるエージェントです。

公式サイトを見てみる ➡

リアルな感想を見てみる ➡

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です